プロの施術師のためのベーシック・トレーニング

3日間でソマティック・エナジェティクスの理論と施術法を習得!

東京:2026年1月20日(火)~22日(木)3日間

プロ施術者限定

カイロプラクター、オステオパシー、柔道整復師、理学療法士、その他、骨格系・身体構造への触診技術を持つ専門施術者など、身体、骨格に触って施術をしているプロの施術者限定のトレーニングクラスです。

あなたの臨床を「変容の次なるレベル」へ

現在行っている治療法や整体、身体調整法に、「自由な身体」と「内なる知性」を目覚めさせるメソッドを加えていきませんか?

ソマティック・エナジェティクス(SE)は、身体構造への高度なアプローチに加え、クライアント自身の身体に眠っている「内なる知性」「変容のエネルギー」を活性化させる次世代の施術法です。本トレーニングは、既に骨格系の知識を持つプロの専門家を対象とした、SEの理論と実技の「神髄」に直行する3日間の集中プログラムです。

このトレーニングで得られる3つのベネフィット

施術の深さと効率の最大化:わずかなコンタクトで、肉体へのアプローチだけでは起こらなかった深層の感情リリースを可能にします。さらにクライアントの自己治癒力を目覚めさせ、新しい施術の可能性を生み出します。

新しい視点と繊細な感覚の獲得:物理的な骨格調整だけでなく、エネルギー的、意識的な視点を統合することで、あなたの既存の施術メソッド全体に、深みと幅を与えます。

深い体験と自己変容:3日間のトレーニングを通じ、毎日受講者はSEのエネルギーに触れ続け、Dr.マイケルからもセッションを受けていきます。知識としてではなく、「体験として」SEのエネルギーと理論を体内にインストールしていくので、受講者自身にも深いレベルの癒しと成長がもたらされます。


グループセッションの様子Facebook

施術者対象トレーニングクラスの概要

期間: 3日間(理論/実技/セッション)

内容のレベル: プロの施術者のみが集まる環境のため、一般向けクラスよりもSEを学ぶスピードが上がります。ベーシックな内容ながら、微細なエネルギー感知、多次元的な構造へのアプローチなど、より高度な臨床的内容が含まれる可能性があります。

他の技術との統合

ソマティックエナジェティクス トレーニング
ソマティックエナジェティクス トレーニング
ソマティックエナジェティクス トレーニング

SEはあなたのこれまでの専門技術を否定しません。
むしろ、SEのエネルギー的な基盤を学ぶことで、既存のヒーリングメソッドに「さらなる深み」をもたらすことが可能です。

変容の波は、SEのセッションを受け・学び・他者に施す過程でさらに深まります。
私達が与えることができるのは「受け取ったものだけ」です。
ですからSEのエネルギーを学ぶことで、これまでご自身が取得し実践してきたヒーリングメソッドにも、さらなる深みを与えることが可能になってきます。

これまで、アーユルベーダ、ヨガ、タイマッサージ、指圧、キネシオロジー、トータルビューティシャン等のセラピスト、ヒーラーの方にご参加いただき、好評を得ています。
他のヒーリングメソッドやボディーワークと組み合わせて活用したい方も、どうぞご参加ください。

認定プラクティショナーになるためには

「ベーシックコース(基礎)・アドバンスコース」の2種類があります

参加資格:選ばれたプロフェッショナルへ

当クラスは、骨格系の知識と触診能力を前提としています。

【必須条件】 クライアントの頸椎、胸椎、腰椎、背中全体に触れた際、その状態を正確に触診で判断できる方。 特に、頸椎2番(軸椎)や3番といったSEのランドマーク的部位を特定できる解剖学的な知識と触診スキルが求められます。

*骨格系の触診に自信のない方は、基礎から学ぶ一般向けの4日間トレーニングクラスにご参加ください。当クラスのレベル維持のため、ご協力をお願いいたします。

継続的な学びと認定への道

STEP 1:ベーシック・トレーニングを3回受講

認定試験: SEプラクティショナー認定試験の受験には、ベーシック・トレーニング(年に2回、Dr.マイケル来日時に開催しています)を3回受講することが必須となります。初回で得た気づき、2回目で深まる学び、そして3回目で洗練される理解という、多層的な学習プロセスを推奨しています。

再受講特典: 再受講者は「SEスチューデント」として、特別割引が適用されます。Dr.マイケルによる指導は、各人の進行状態に合わせて行われるため、同じベーシック・トレーニングでも、その都度「受け取る準備のできている分だけ」学びが深まります。

学習サポート: Dr.マイケル来日期間外も、生徒同士の練習会や勉強会、セッションの機会を主に東京エリアにてご提供しています。

STEP 2:認定試験を受ける(任意)

ベーシック・トレーニングセミナーを3回受講した後に「認定テスト」を受けます。

Dr.マイケルが一人ひとりテストしますので、前もって予約が必要です。

試験資格は3回目の受講から2年間のみとなります

STEP 3:認定を取得しプラクティショナーに!

プロのSEプラクティショナーとして開業される方はソマティック・エナジェティクス・ジャパンのHP等で紹介致します。

プラクティショナー同士の交流と学びの機会があります。

【更に学びを深めたい方へ!】

Dr.マイケル自身がSEのメソッドを進化させ続けていますので、参加希望をされる方には学び続ける機会をご提供致します。

開催日時・参加費用(プロの施術師のためのベーシック・トレーニング)

初受講:148,500円(テキスト代を含む)

再受講:120,000円(4日間のトレーニングに参加履歴のある方)

  • 「野菜中心のランチお弁当」(3日間分)をご希望の方は「ランチ付き」のご参加枠にてお申込みください。
  • ランチは3日間で6,600円(税込)です。
  • メニューの指定はできません。
  • 魚を含む日もあり。
日時 東京:2026年1月20日(火)~22日(木)3日間
時間 10:30〜18:00
条件 カイロプラクター、オステオパシー、柔道整復師、理学療法士など、身体、骨格に触って施術をしているプロの施術師。
3日間連続受講が必要です。一部のみの参加は認められません。
定員 24名
参加費のお支払完了をもって正式なお申込となります。

当日の時間割

内容と流れによって、時間配分は若干前後することがあります。

1~3日目

10:30~15:00 座学と実習
15:00~17:00 グループセッション
17:00~17:30 シェアリング
〜18:00 18:00までに終了

開催場所

代官山ヒルサイドウエストB棟
東京都渋谷区鉢山町13-4 ヒルサイドウエストB棟

アクセス:https://somaticenergetics.jp/access/

お申し込み

「医療従事者1DAYセミナー」参加者の声

Gemini_Generated_Image_od0v7tod0v7tod0v

整体師 とんとん先生

私は指圧師です。施術時間に患者さんの体にたえず触れて、快方向に調整していきます。
ところがDR.マイケルはほんの一、二か所に触れるだけで離れていきます!

私の場合は胸のつかえがかなりあったようで途中で胸と頸のカイロプラクティックを受けました。
ポキポキ音がして呼吸が楽になり思わず笑みがこぼれそうな感じでした。
一回一回の呼吸をするたびに、喜びというかうれしさがこみ上げてきました。

DR.マイケルは今回20人もの方をサポートされていました。
これはどういうことだろう?私だったら20時間かかってしまうところです。
どこに違いがあるんだろう?それは立ち位置の違いではないかと…。

DR.マイケルは心身を快方に向かわせる主体はその人自身である、という立ち位置ですね、きっと。
私はこの頃自分のことを体の「板金屋」と言っていますように、修繕の主体は私、という立ち位置ですね。

心身を快方に向かわせるのは本人自身です、究極は。
中には病気にしがみついてよりどころになってしまっている方もいるかもしれません。
そのほうが周囲も自分に注意を向けてくれるわけですしね。
そういう場合は一つ病が治っても、また別の病が選択されるのでしょう。

DR.マイケルは一人一人にあまり時間をかけません。
では何をされているのか?あの時の室内に漂っていたものは………
知らず知らずに私たちはあの時一人一人が自分に没頭し始めた…

そしてDR.マイケルからは“泣いても笑っても動いてもいいよ”というメッセージ、
誰に遠慮もせず自分の感情や体の声に素直に耳を寄せてそのまま表現して大丈夫!という安心、
安全の保障をしてくれていたように思います。

DR.マイケルの身体へのコンタクトとコンタクトの間こそ本人自身の力で心身を変化させている時間でした。

芸術でいうとモデルや見本を見てマネすることなしに、自分の思う通り、心や体のままに絵を描く。
それでいいのだ、それが快方、解放へ向かう唯一の道だというメッセージを絶えずあの場でDR.マイケルは発信し続けていたように思います。

私は時に患者さんの症状に注意が向きすぎて、それに私自身がとらわれてしまっているなあとつくづく感じました。
DR.マイケルの立ち位置に人々を真に癒す秘密があるのだと感じました。

SE認定プラクティショナー Tya-Tya(チャチャ)さん

指圧やマッサージや整体をされている施術家さんには、ぜひソマティック・エナジェティクスを学んでいただいて、施術が楽にお体に負担の少ないものになったらいいなと思いました。

これまで施術家の方がSEを学び、そのバイブレーションを受け取ることで、クライアントさんのお体が緩むのが早くなった、施術が進むのがスムーズになった、などのことを国内外のソマ仲間から聞いています。

また、私のお客さんからも、どこで揉んでもらってもダメ、というような方が、「なんで揉まないのに緩むの?!」と驚かれるようなことがあります。道具箱にお道具が満ちていくこと。

カチカチのお体が緩んだら、重圧に耐えられないフニャフニャの体になってしまうのではないかというお気持ちを受け止めながらも、しなやかで、余力があり、自己承認が進むようなこともあるかもしれない。

むしろ以前には重圧に感じていたものが、重圧ではなくなるかもしれない。

そんな可能性に心を開きながら、SEのセッションの現場に立っていたいと思いました。